繊維の未来を創造する

合成繊維製造での40年の経験と繊維への熱い想いを、日本や世界の繊維産業に伝え、関係する皆さんの活力と生きがいと笑顔の為、そして、衣食住の衣を守り究め、各種産業の繊維ニーズの掘り起し、繊維産業の活性化に貢献したい。

お知らせ

Information

2023.09.29更新

繊維機械学会主催セミナーでの講師予定

1.3月頃:繊維製品の品質管理と品質保証講座
2.7月頃:テキスタイルカレッジ『化学繊維の糸づくり』

詳細は下記にアクセスしてご確認申込みをお願いします。
https://tmsj.or.jp/texitile-college/webentry/

よろしくお願いします。

ポリシー

Policy

 私は、長年合成繊維の製造に関する仕事をしてきました。この間、日本のポリエステル長繊維の最盛期を体験するとともに、衰退への道のりを見てきました。
その後、生産設備を作るTMTマシナリーに移籍し、中国・インド等での新規設備立ち上げや生産の効率化、品質改善のお手伝いをしてきました。
 この度定年退職を期に、長年お世話になった日本の繊維産業へのお返しと、まだ日本でも生き残る道はないかを追求したく、さらには途上国で日本の技術を必要としている会社があれば支援したい思いもあり、技術士事務所を開設し、微力ながら活動したく思っております。

技術士(繊維部門) 中田 賢一

業務内容

Services

  1. ポリエステル、ナイロン長繊維の生産指導・工程改善、生産性向上、新品種の提案
  2. 合成繊維原糸の品質管理
  3. 工場一般管理、新入社員教育指導
  4. 製造会社その他コンサルティング

経歴

Personal history

  • 1977年3月

    東京大学工学部化学工学科卒業

  • 1977年4月

    帝人株式会社入社

    ・松山事業所
    • ポリエステル製糸工場:生産管理、品質管理改善
    • 製糸工場長
    ・繊維技術部:新品種開発、新規設備の研究
    ・大阪本社生産総務
    ・海外駐在
    • タイ(通算11年) 工場管理、技術管理
    • 台湾(2年) 技術輸出駐在
  • 2011年1月

    TMTマシナリー株式会社入社

    ・プロセス指導、カスタマーソリューション部長
    • 中国・台湾・インド各社の新規設備立ち上げ
    • 工程改善、生産性向上、品質改善の指導
  • 2018年6月

    TMTマシナリーを定年退社

  • 2018年7月

    中田西日本繊維技術士事務所を開業

主なコンサルティングや技術指導経験

Works

  • 工場全体の生産管理安全管理、品質安定化、コストダウン省エネ
    タイ、台湾など
  • ポリエステル紡糸機の立ち上げ及び生産後の工程安定化
    中国、台湾、インド、インドネシア、トルコなど
    衣料用及び産業資材用
  • NY-6生産機の工程収率や品質改善
  • 教育資料例
合成繊維製造設備(主要コンサルティング設備の一例)

活動報告

Activity Report

2022年~2023年度前半(2023年9月まで)の活動について

  1. コロナで出張自粛しておりましたが、この春から5類となり企業訪問や対面でのセミナーを再開しました。
    しかしながら、ネット(TeamsやZoom)を使った打合せやコンサルを十分実施した後の現場フォローとなり、効率的な支援ができるようになりました。また、対面セミナーでもネット配信するハイブリット型が主となっています。
  2. 関西のカーペット・カーマット用多色原着糸製造会社との業務支援は、5年目となり継続中で適宜訪問支援を実施しながら、品質改善クレーム対策や業務改善のお手伝いを実施しています。
    (2018.11~継続中)
  3. 合成繊維製造補助化学品メーカーと顧問契約も継続中で(2018.10~)、お互いの情報交換や、若手社員の教育啓蒙などを実施しています。
  4. 高分子系企業の特殊ポリマー繊維化支援 (2018.8~2020年コロナ中断後終了)
    特殊ポリマーを繊維化のための試験機を2019年12月に立上げました。その後、2020年1~2月に実際の紡糸を開始し、目標の品質を得ることができました。
    当初の目標(試験紡糸機設置)が達成でき、コロナによる出張規制もあり、プロジェクトは終了しました。
  5. 新規ポリマーの繊維化や商業生産を検討しているベンチャー企業に、アドバイスを実施しています。
  6. 多品種少量生産や新規ポリマーや銘柄の請負生産を実施している、既存設備の工程改善の支援を開始しました。
  7. 繊維機械学会テキスタイルカレッジの講師
    1. 化学繊維の糸づくり講座のうち、合成繊維生産や工程品質管理の実務に直結する部分を2018年から毎年担当しています。2020~21年度はコロナのためオンラインで開催となり22年からは対面とオンラインを組み合わせたハイブリッド方式で実施しています。日本の繊維学会や産業を代表する大学教授やトップ技術者の皆様の後、〆の講義を担当しています。
    2. 繊維製品の品質管理と品質保証のセミナーは、毎年春に開催され2013年から合成繊維紡糸について担当してきました。2020年春はコロナで中止、2021~2023年はオンラインで開催されました。
      この間内容を見直しかなり分かりやすく生産の実務に踏み込んだものにできたと自負しています。次回は対面での講義ができそうです。
  8. 合成繊維紡糸の技術講習会講師
    技術講習会や技術情報誌・テキスト販売を運営している、数社と契約しセミナー講師をいたしました。
  9. 繊維技術情報誌への執筆
    情報誌発行や研修会の開催を手掛けるA社やB社(上記講習会も開催)が手掛けた高分子の紡糸延伸に関する複数の専門書で一部を担当しました。有名な大学教授に続く箇所でかなり気合を入れ書きました。

連絡先

Contact

連絡先 〒791-8004 愛媛県松山市鴨川3-6-37
事務所 〒790-0932 愛媛県松山市東石井7-6-18
出張所 〒921-8845 石川県野々市市太平寺2-71
TEL 080-2982-1219 FAX 089-903-1181
代表電話番号 TEL:080-2982-1219 FAX:089-903-1181
事務所アクセスマップ

お問い合わせフォーム

Contact form

会社名Company Name
お名前Your Name
メールアドレスMail Address
郵便番号Postal
 郵便番号検索
住所Address
電話番号Phone Number
メッセージMail Contents